原価・発注管理

工事案件から予算管理、
完成までを一気通貫で管理し、
各工事の工事利益管理を可視化

チェックボックス自社の管理手法に合わせた実行予算、発注、最終利益予想を管理できるモジュール

チェックボックス財務とシームレスに連携し、いつでも最新の経営判断情報として活用

チェックボックスきめ細かな管理項目で、
施工中、施工後も工事情報資産として利用

主な機能

01

細かに管理できる
豊富な管理項目

工事番号、現場名、発注者、元発注者、施工日、完成予定日、竣工日、自社独自の管理項目まで管理可能です。

02

必要に応じて
注文時に仕入条件を変更可能

注文するときに必要に応じて仕入条件を都度変更することができます。変更内容は支払条件に連動し、スムーズな支払処理を支援します。

03

工事請求書を自動仕訳

工事登録メニューで登録した完成振替日と伝票の年月日を比較して、工事の完成、未成を自動判別します。完成している場合は完成工事原価、未成の場合は、未成工事支出金として適切な仕入仕訳を自動作成します。

04

発注情報との連携と過払い防止

発注情報を元にして仕入情報を入力することができるため、入力の手間を軽減します。発注残を可視化し、過払時には自動アラートで過払いを防止します。

05

照会画面からの各種情報入力、参照

都度メニューから起動ではなく、照会画面から工事登録、実行予算などの入力画面の起動や、他原価帳票や財務諸表の参照を実現します。

06

建設業法改正に対応

建設業法改正に対応した注文書書式の変更などは保守内で対応します。

システム構成

原価・発注管理モジュールの機能一覧

原価・発注管理モジュールの機能一覧

お役立ち資料

サービス紹介資料
建設・工事業向けERPシステムPROCES.S(プロセス)を資料請求する
建設・工事業向けERPシステムPROCES.S(プロセス)
活用事例
PROCES.S(プロセス)のユーザー事例集をダウンロードする
PROCES.S(プロセス)ユーザー事例集
活用事例
PROCES.S(プロセス)の連携事例集をダウンロードする
PROCES.S(プロセス)連携事例集
建設ITNAVI 内田洋行ITソリューションズ
TOP