建設業の工事原価管理とは?
工事原価管理とは、建設プロジェクトの完工までの原価にかかる費用を算出し、コスト改善を行うことです。
具体的には、外注費や材料費などの原価を計算し、工事の予算立案、実績の把握、費用の予測や予測との比較、など原価に関する情報の収集・分析・管理を行うことを意味します。
工事を完成させるまでには、外注費や材料費などの支出がありますが、利益を出すには契約金額より原価が低くなければなりません。
工事原価管理を適切に行えると、無駄なコストを改善し、利益を確保することにつながります。
そのため、企業としても、利益率の高い工事を行うために原価管理を厳密に行う必要があります。
【関連記事】
建設ITNAVI:建設工事業の原価管理とは?メリットとよくある課題
工事原価管理の目的
工事原価管理は、以下の点を目的としています。
予算管理
工事の予算を立て、予算内でプロジェクトを進行するために、実際の費用と予算を比較し、予算オーバーのリスクを把握します。予算管理によって、プロジェクト費用のコントロールを図ります。
実績管理
工事の進捗に応じて実績を把握し、どのくらいの費用が使用されたかを確認します。実績管理によって、プロジェクトの進捗状況と費用の関係を把握し、問題の早期発見や調整が可能となります。
費用予測
工事の進行状況や予定との比較を考慮して、将来の費用を予測します。費用予測によって、プロジェクトの将来の財務状況や予算の調整に対する見通しを立てることができます。
費用調整
工事において予想外の変更や追加が発生した場合、費用の調整が必要です。工事原価管理では、変更や追加に伴う費用の評価や交渉、見積もりの再評価などを行い、費用の適切な調整を行います。
工事原価管理を行うメリット
工事にかかるコストを把握できる
工事原価管理を行うことで、人員に掛かる労務費や交通費、資材・材料費、機械・設備費、外注工事費、について把握することにつながります。
損益分岐点(黒字と赤字の境)を把握できる
工事原価管理により、工事前に利益額や利益率を計算し、予算と実績を比較して損益分岐点を把握することができます。
赤字にならないように予想外の費用変動に早期に気づき、黒字に転換するための策を練るなど、リスクに対する適切な対策を講じることができます。
無駄をなくして利益を確保できる
予算と実績を比較することで、プロジェクトの利益を最大化することにつながります。無駄な費用の削減や効率化の施策を特定し、コスト削減や利益向上につなげることができます。
建設業向け工事原価管理システムの選び方
建設業向け工事原価管理システムを選ぶ際の3つのポイントを紹介します。
1.建設業会計に即した勘定科目に対応している
建設工事は、着工から引渡しまで1年以上かかることが多いため、収益が発生しない期間が決算を跨ぐことがよく起こります。
収支のバランスを管理するためにも、1年間で区切る一般会計と異なる方法で会計をしなければなりません。この会計を「建設業会計」と呼びます。
建設業会計で使われる勘定科目は一般会計の勘定科目とは異なり、「建設業法施行規則」という法律で定められた勘定科目を使用しなければなりません。
そのため、建設業経理士といった資格があるほど、建設業会計の仕訳には特殊な知識が求められます。
建設業会計で用いられる勘定科目
前述の通り、建設業会計では一般会計とは異なる勘定科目で仕訳をします。建設業会計と一般会計の対応表は下記の通りです。
貸借対照表の場合
一般会計 | 建設業会計 | |
勘定科目 | 勘定科目名 | 勘定科目の説明 |
売掛金 | 完成工事未収入金 | 工事は完成しており翌期に入金予定のもの |
仕掛品 | 未成工事支出金 | 完成前の工事で発生した費用 |
買掛金 | 工事未払金 | 工事費の中の未払金額を示すもの |
前受金 | 未成工事受入金 | 工事完成引渡し前に、発注者より受領した場合に発生するもの |
損益計算書の場合
一般会計 | 建設業会計 | |
勘定科目 | 勘定科目名 | 勘定科目の説明 |
売上高 | 完成工事高 | 工事が完成したときに得られる収益 |
売上原価 | 完成工事原価 | 材料費、労務費、外注費、経費の4つに分かれている |
売上総利益 | 完成工事総利益 | 完成工事高から完成工事原価を引いたもの |
【参考】
e-Gov:建設業法施行規則
国土交通省:建設業法施行規則別記様式第十五号及び第十六号の国土交通大臣の定める勘定科目の分類
2.外注費を原価要素に加えている
一般的に原価計算で使用する原価は「材料費」「労務費」「経費」の3要素で構成されていますが、建設業会計ではさらに「外注費」が加わり、4要素で構成されています。
「外注費」とは、工事における工種・工程の一部を外部に委託するときの発注費用のことです。
建設業では、特定の業務や工程を外部の専門業者やサブコントラクターに委託することがあります。例えば、専門性が重視される電気工事や配管工事、土木工事の一部を外部の業者に委託したりします。その場合の発注費用も、工事プロジェクトの原価として計上されます。
【関連記事】
建設ITNAVI:建設工事用語集 工事原価(構成要素)
3.収益認識基準に対応している
建設プロジェクトは通常、期間が長く、複数の工程や段階に分かれて進行します。工事の完了までには数ヶ月、または数年の期間がかかります。
売上・原価を計上するタイミングが一般的な会計とは異なり、2021年4月から導入された「収益認識に関する会計基準(新収益認識基準)」に対応している必要があります。
「新収益認識基準」の売上タイミングについては、下記記事をご参照ください。
【関連記事】
建設ITNAVI:工事進行基準が廃止!新たな会計ルール「新収益認識基準」とは
システムで工事原価管理を行うメリット
システムを使用することで、エクセルで行っていた細かな手動でのデータ入力や計算作業を大幅に削減できます。
システム上で工事の案件発生から受注、工事完成までを管理するため、工事に掛かる原価データや請求書のデータがシステム上で一元管理されるため、二重入力の手間が削減され、作業時間が短縮されます。
また、システムを利用することで、プロジェクトの進捗状況や原価データが即座に反映され、関係者間で最新の情報を共有することが可能になります。これにより、プロジェクトの意思決定がスムーズに行われ、赤字要因の早期発見と対応が可能となり、利益の向上にもつながります。
PROCES.Sで行う工事原価管理
どの経費をどの位削るべきか、材料のロス率は適正か、現在工事は黒字で進行しているか? など、現場から最大の利益を創出するためには、「実行予算」を作成して管理していくことが重要です。
PROCES.Sでは、現場の実行予算作成や現場の個別原価を本社でリアルタイムに吸い上げ、即座に経営判断資料に反映する機能を備えています。
個別原価管理から本社原価管理まで一気通貫
- 現場における実行予算作成、発注管理、出来高査定をPROCES.Sの機能としてパッケージ化した「現場原価管理モジュール」をご用意しました。
- 現場原価を本社でリアルタイムに吸い上げ、即座に経営判断資料に反映することが可能です。
- 現場系機能(実行予算~今後支出入力)と基幹系、情報系がシームレスに連携
- 基幹システム側で入力された現場の経費もリアルタイムで現場原価管理側に反映
- PROCES.Sワークフロー機能との連携により、発注稟議ワークフロー等の機能を実現、現場文書(施工計画書、写真)等の管理も可能
現場原価管理機能概要図
実行予算作成:予算工事登録
基幹システムと一元化されている為、工事マスタ・取引先マスタ・担当者マスタ等の共有化によりスムーズに運用出来ます。
- 契約工事および未契約工事の実行予算作成が行えます。
- PROCES.S(原価管理)の工事登録で登録した工事内容(工事名称・発注者・工期・請負金額等)が自動的に表示されます。変更も可能です。(請負金額等)
- 工事担当者はマスタ化されてるので、検索で表示、選択でできます。また、直接手入力も可能です。
- 権限設定で予算や発注の入力可能な人、参照可能な人を設定できます。また、部門別(建築・土木など)に設定も可能です。
予算工事登録画面
権限付与登録画面
実行予算作成:予算工種入力
実行予算作成をサポートする多種多様な機能を備え、スムーズに実行予算の作成が可能です。
- 実行予算の作成は積算からの取込と手入力による作成両方可能。
- 明細代価の取込や入力も可能です。
- 工種は6階層まで設定可能です。
- 工事全体の予算階層はツリー表示されます。
予算工種登録画面 – ツリー表示
発注選択
発注選択→発注稟議→注文書発行で注文書の作成が可能です。実行予算をベースに注文書の作成を行いますが、選択方法として「工種別」「業者別」の2パターンを用意しています。
- [工種別]先に発注予定業者を複数選択してから発注する明細を選択します。
複数の発注稟議を同時に作成できます。
明細選択は最下層の工種、明細まで可能。 - [業者別]発注する工種を選択してから都度発注業者を選択します。
明細選択は最下層の工種、明細まで可能。
発注選択:(工種別)
発注選択:(業者別)
現場原価管理入出力一覧
入力画面
- 予算工事入力
- 予算工種入力
- 積算取込
- 発注選択
- 立替業者選択
- 発注稟議入力
- 注文書一括発行
- 外注出来高査定
- 請求書入力(定時)
- 請求書入力(随時)
- 本発注稟議との紐付け処理
- 今後支出見込入力
- マスタメンテナンス
出力画面
- 実行予算書
- 注文書
- 見積依頼書
- 請求実績一覧表
- 支払一覧表
- 外注出来高請求書
- 外注出来高内訳書
- 業者別発注別月別原価管理表
製品・サービスに関する情報、資料請求はこちら
PROCES.S現場原価管理システムでは、積算取込機能や出来高査定、今後見込入力など、現場でのご利用に則した機能を多数ご用意しております。
システムの詳細を知りたい方は、是非製品カタログをダウンロードください。
建設業ERPシステムPROCES.Sのカタログを資料請求する
詳しい製品カタログ・導入事例を無料で資料請求いただけます